JASPO DI News

医薬品の適正使用等に関するお知らせ(イムデトラ点滴静注用1mg、同10mg)

2025年7月29日 12時30分

PMDA(医薬品医療機器総合機構)の医薬品の適正使用等に関するお知らせのページに、イムデトラ点滴静注用1mg、同点滴静注用10mgの適正使用のお願い「サイトカイン放出症候群」についてが掲載されました。

2025年4月16日の販売開始後、サイトカイン放出症候群として報告された国内副作用症例が2025年6月15日時点で120例集積しており(推定使用患者数:380例)、うち4例はGrade 3(Grade 4の症例はなし)であり、転帰死亡の症例も2例報告されています。このため、改めて本剤によるサイトカイン放出症候群について注意喚起が行われております。

詳細は参考資料をご参照ください。

≪参考資料≫
イムデトラ点滴静注用1mg、同点滴静注用10mgの適正使用のお願い「サイトカイン放出症候群」について.pdf

これまでに掲載されている「製薬企業からの医薬品の適正使用等に関するお知らせ」は下記のリンクよりご確認ください。

https://www.pmda.go.jp/safety/info-services/drugs/calling-attention/properly-use-alert/0004.html

会員の皆さまにおかれましては、情報をご確認のうえ、関係者に情報提供するとともに周知していただき、当該医薬品の適正使用に努めて戴きますようお願いいたします。

(大野)