実務スキルアップセミナー2025
2025.7.23
実務スキルアップセミナー2025はオンデマンド形式の配信が決定いたしました。
実務スキルアップセミナー2025【オンデマンドセミナー】
申込受付期間
一次募集
■講義テキスト発送あり(振込み・クレジット決済いずれも可)
2025年8月15日(金) 12:00 ~ 2025年9月 30日(火) 17:00まで
■講義テキスト発送あり(クレジット決済のみ受付)
2025年10月1日(水) 17:00 ~ 2025年10月7日(水) 17:00まで
二次募集
■講義資料はPDFで共有のみ(クレジット決済のみ受付)
2025年11月7日(金) 12:00 ~ 2025年12月16日(火) 17:00まで
配信期間
2025年11月13日(木)12:00 ~ 2025年12月17日(水)12:00 まで
※配信期間中は繰り返し視聴が可能です。
参加費
会員 7,700円(税込) / 非会員 11,000円(税込)
※テキストは10月31日(金)から参加登録された住所宛に順次郵送いたします。
(集合住宅の方は、必ず部屋番号もお書きください)
※2次募集期間に申し込みされた方は、講義テキストの発送はありません。
お送りするオンデマンド配信用URLより、講義資料PDFをダウンロードして受講ください。
講義時間
合計約5時間(1演題60分間x5演題)
※講義ごとに視聴が可能です。
認定単位
・日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師(APACC)(新規/更新):10単位
・日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療専門薬剤師(BPACC)(更新):10単位
※JASPOの研修単位以外の付与はございませんので、ご注意ください。
視聴方法
1次募集で申し込みされた方への視聴用URLおよびID・パスワードのご案内は、配信開始の11月13日(木)を目安に登録したメールアドレス宛にお送りします。オンデマンド配信が開始されてもメールが届かない場合は、セミナーヘルプデスクにメールでお問合せください。
2次募集で申し込みされた方は、申し込み後に送付される「受付完了通知メール」にて、視聴用URLおよびID・パスワードをご確認いただけます。メールが届かない場合には、セミナーヘルプデスクにお問い合わせください。
受講確認について
各講義において、スライド上にいくつかキーワードが表示されます。
そのキーワードをお答えいただくことで、PDFで受講証のダウンロードが可能となります。
単位発行には5講義すべてのキーワード認証が必要です。
キーワード入力は1講義でもミスすると受講証は発行されず、単位認定もされません。
救済措置はありませんので、ご注意ください。
■受講に際して注意事項とお願い
オンデマンドセミナー受講に際し、 以下を禁止行為とさせていただきます。
(1)本セミナーの申し込みをしておらず、受講資格を有していない者に対して、セミナーへ参加するために必要な情報(URL、アカウント、パスワード等)を提供することを禁止しています。受講を希望する方は必ず期間内に申し込みを行って下さい。
(2)本セミナーの講義動画を、録画や録音、スクリーンキャプチャ、複製および改変等の行為を一切禁止としております。
また、セミナーの録画・録音またはスクリーンキャプチャしたデータを他人に提供をしたり、SNS等への転載、 閲覧可能な形でアップロードすることも禁止しています。
上記の行為は、著作権等の侵害行為となり、法的措置がとられることもございます。
禁止行為が行われれば、オンデマンド開催の実施継続が困難となります。受講者の皆様が、良識ある行動を取られ、良好な学びの場として活用いただくことを切にお願い申し上げます。
プログラム
① “なぜそうなったか”を考える -がん医療における薬剤師の臨床推論-〔60分間〕
東 加奈子 先生(東京医科大学病院 薬剤部)
② アピアランスケア:抗がん剤治療による皮膚障害対策〔60分間〕
西澤 綾 先生(都立駒込病院 皮膚科・皮膚腫瘍科)
③ irAEに強くなろう! 内分泌障害編
~甲状腺機能障害/下垂体・副腎機能障害/1型糖尿病~〔60分間〕
大橋 健 先生(国立がん研究センター中央病院 総合内科(糖尿病腫瘍科))
④ 小児・AYA世代のがん治療〔60分間〕
小室 雅人 先生(国立健康危機管理研究機構 国立国際医療センター 医療情報基盤センター)
⑤ 妊孕性とがん治療 ~妊孕性温存の意思決定を支援する薬剤師に必要な知識と関わり~〔60分間〕
網野 一真 先生(諏訪赤十字病院 薬剤部)
申込み受付はこちら(外部申込みサイト)
※受付は8月15日(金) 12:00から
●セミナーヘルプデスク
申込状況の確認、テキスト発送、領収書・受講証ダウンロードに関するご質問はこちら
国際文献社〔 jaspo-practical@conf.bunken.co.jp 〕 ※対応はメールのみ
●入会・単位等に関するお問合せ
日本臨床腫瘍薬学会 事務局〔お問い合せフォーム〕 Tel:03-6267-4550(代表)