がん治療の地域医療連携セミナー2026

2025.10.31

ホップ・ステップ・ジャンプで進める がん治療の地域医療連携セミナー2026(Webセミナー) を下記の日程で開催します。

★セミナーの特徴★

これから地域医療連携を始めたいと考えている方、地域医療連携をさらに進めていきたいと考えている方に向けたセミナーです。

今回は、アプリを活用した地域連携の実際や、専門医療機関連携薬局が行う地域連携、診察前のがん薬剤師外来が行う地域連携を紹介し、更なる地域医療連携に向けて議論をいたします。



ホップ・ステップ・ジャンプで進める
がん治療の地域医療連携セミナー2026 (Web)
「一歩先の地域医療連携を目指して」

開催日時

2026年1月18日(日) 13:00〜17:00 

開催形式

Webセミナー(Zoom)  

参加費(税込)

会員4,400円(学生会員 無料) / 非会員5,500円

定員

500名

申込開始日時

2026年11月4日(火) 13:00〜

認定単位

・日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師(APACC)(新規/更新):6単位
・日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療専門薬剤師(BPACC)(更新):6単位
・日本薬剤師研修センター研修 認定単位:2単位 (申請中)
・日病薬病院薬学認定薬剤師 研修単位:2単位(Ⅲ-2) (申請中)

後援予定

日本病院薬剤師会/日本薬剤師会/日本在宅薬学会/日本保険薬局協会



〈Webセミナー〉「一歩先の地域医療連携を目指して」
 プログラム


13:00  開会のあいさつ

13:05~13:10 研修シール申請への注意点

①【アプリを活用した地域連携とは?】
13:10~13:40 河本 怜史〔千葉西総合病院 薬剤部〕
13:40~14:10 清水 久範〔がん研究会有明病院 薬剤部〕

 (5分休憩)

②【専門医療機関連携薬局が行う地域連携とは?】
14:15~14:45 柿本 秀樹〔福岡大学病院 薬剤部〕
14:45~15:15 松下 隼士〔株式会社なの花九州 さくら薬局 和白店〕

 (5分休憩)

③【診察前のがん薬剤師外来が行う地域連携とは?】
15:20~15:50 小澤 有輝〔けいゆう病院 薬剤部〕
15:50~16:20 杉山 弘樹〔静岡市立清水病院 薬剤部〕

16:20~16:40 質疑応答

16:40  閉会のあいさつ


※プログラム名は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

申込み受付はこちら(外部申込みサイト)  

※受付は11月4日(火) 13:00から

 

お問い合わせ先

日本臨床腫瘍薬学会 事務局〔お問い合せフォーム
※お電話でのお問合せはご遠慮ください。