サイト内検索

 

「がん患者に関わる薬剤師のための精神心理的ケア研修会」集合研修開催のお知らせ

2022.12.15

日本臨床腫瘍薬学会渉外委員会共同事業小委員会より、がん患者に関わる薬剤師のための精神心理的ケア研修会の開催概要が決定致しましたのでご案内致します。

がん患者対応の際に、不安や怒りなどの表出に困った経験はありませんか?そのような場面でどのように対処すると良いのか、精神心理的ケアの視点から具体的に学ぶことができる研修会を企画し、毎年開催しています。2022年度11月に日本サイコオンコロジー学会(JPOS)との合同事業としてWEBで開催しましたが、2023年3月にJASPO2023の開催に合わせて以下のように開催しますので、ぜひご参加ください。


がん患者に関わる薬剤師のための精神心理的ケア研修会 2023
(日本臨床腫瘍薬学会・日本サイコオンコロジー学会合同セミナー)

【開催日時】 2023年3月3日(金)14:30 ~ 18:30 (予定)

【開催方法】名古屋国際会議場 会議室431−432 ※JASPO学術大会会場(第7会場)

【参加費】会員:8,800円(税込) 非会員:11,000円(税込)

【定員】45名程度(募集人数に達した場合、期日前に応募を締め切らせて頂きます)

【申込開始日時】2022年12月19日正午から2023年2月3日17時2月12日23:59 ※延長しました

【その他】研修会運営の向上のため、受講前後でアンケートフォームへの回答にご協力をお願いいたします。また、取得を希望する単位の選択はこのアンケートフォームの中で行いますので、ご承知おきください。

【取得可能な単位】(申請予定)
・日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師 研修単位(新規/更新):8単位
・日本緩和医療薬学会認定薬剤師 研修単位:2単位(予定)
・日本薬剤師研修センター研修認定単位: 2単位(予定)
・日病薬病院薬学認定薬剤師研修単位: 2.5単位(予定)


【問い合わせ先】
・日本臨床腫瘍薬学会セミナー事務局 〔お問い合せフォーム〕 



研修会スケジュール(予定)

14:00~ 受付

14:30~ 研修会開始

・精神症状講義(60分程度
  講師:清水 研 先生(がん研究会有明病院 腫瘍精神科 部長)

・コミュニケーション講義(60分程度
  講師:工藤 浩史 先生(国立国際医療研究センター 薬剤部 主任)

・ロールプレイ(120分程度、感染対策としてマスク装着型のフェイスシールドをご用意します
  講師:武村 尊生 先生(東北福祉大学 総合福祉学部 福祉心理学科 准教授)

※進行状況に合わせて、適宜休憩時間を設けます※

18:30 終了予定


 

申込み受付はこちら(外部申込みサイト) 

※12月19日 正午 申込開始