Essential Seminar Neo 2023
日本臨床腫瘍薬学会では「外来がん治療認定薬剤師認定制度」を設け、地域のがん診療に貢献できる人材の育成を推進しております。外来がん治療認定薬剤師に身についてほしい薬学的知識を習得するための研修プログラムとして、「Essential Seminar」を開講しております。
本セミナーはどなたでも受講いただけます。認定取得および更新を目指される先生方だけでなく、広く抗がん剤およびがん薬物治療に関わる知識を整理する機会としてご活用ください。
Essential Seminar は〈A-Program〉〈B-Program〉〈C-Program〉の3講座に分けて実施します。それぞれ取り扱う内容は各講座で異なりますのでご注意ください。
セミナー詳細ページにて、申込方法・開始日時等をご確認のうえ、奮ってご参加ください。
※5/29 A-program の参加申込締切を延長しました。【6月2日(金)12:00まで】
Essential Seminar Neo 2023
配信期間
・A-program 2023年6月30日(金)正午 ~ 7月14日(金)23:59
・B-program 2023年7月21日(金)正午 ~ 8月4日(金)23:59
・C-program 2023年8月10日(木)正午 ~ 8月25日(金)23:59
※配信期間中は、講義ごとに繰り返し視聴が可能です。
方法
オンデマンド形式
※テキストは参加登録された住所宛に郵送致します。
(集合住宅の方は、必ず部屋番号もお書きください。)
受講料
■1セミナー 会員:6,600円 非会員:11,000円 (いずれも税込)
■3セミナー同時申し込み 会員:19,200円(税込み) 注意:最初の申し込み時のみ対象です。追加で申し込みをした場合は適応されません。
(最初にC-programを申し込み完了したのち、追加でAーprogramとB-programを申し込んだ場合は対象外になります。初めから、3セミナー 一括申し込みが対象です)
募集人数
制限なし
申し込み期間
▶A-program 2023年4月12日(水) 12:00(正午) ~ 2023年 5月29日(月) 12:00(正午) 6月2日(金)12:00(正午)
▶B-program 2023年4月12日(水) 12:00(正午) ~ 2023年6月19日(月) 12:00(正午)
▶C-program 2023年4月12日(水) 12:00(正午) ~ 2023年7月10日(月) 12:00(正午)
※テキストは参加登録された住所宛に郵送いたします。
※プログラムの申し込み間違いにはご注意ください。
※3セミナー同時申し込みはA-programの申し込み期間と同じです。
※参加費領収書は視聴サイト上で入手頂きます。セミナー視聴開始以降ダウンロード可能です。
※A-programの申し込みを5月30日(火)~6月2日(金)にされた方のテキスト郵送が7月上旬になる可能性があります。予めご了承ください。
認定単位
・日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師(APACC)(新規/更新) 、
外来がん治療専門薬剤師(BPACC)認定単位(更新) 13単位
※JASPOの研修単位以外の付与はございませんのでご注意ください。A・B・Cそれぞれのプログラム受講ごとに13単位が付与されます。
※更新単位につきましては、こちら( 更新単位の対象となる講習会一覧 ) をご確認ください。
(講習会一覧は対象講習会追加ごとに今後更新を予定しています)
■受講に際して注意事項とお願い
オンデマンドセミナー受講に際し、 以下を禁止行為とさせていただきます。
(1)本セミナーの申し込みをしておらず、受講資格を有していない者に対して、セミナーへ参加するために必要な情報(URL、アカウント、パスワード等)を提供することを禁止しています。受講を希望する方は必ず期間内に申し込みを行って下さい。
(2)本セミナーの講義動画を、録画や録音、スクリーンキャプチャ、複製および改変等の行為を一切禁止としております。
また、セミナーの録画・録音またはスクリーンキャプチャしたデータを他人に提供をしたり、SNS等への転載、 閲覧可能な形でアップロードすることも禁止しています。
上記の行為は、著作権等の侵害行為となり、法的措置がとられることもございます。
禁止行為が行われれば、オンデマンド開催の実施継続が困難となります。受講者の皆様が、良識ある行動を取られ、良好な学びの場として活用いただくことを切にお願い申し上げます。
プログラム
A-program 2023年6月30日(金)正午 ~ 7月14日(金)23:59
A-1 (75分) がん薬物療法概論
A-2 (60分) 細胞障害性抗がん薬の臨床薬理(1)
A-3 (60分) 細胞障害性抗がん薬の臨床薬理(2)
A-4 (60分) 細胞障害性抗がん薬による副作用と支持療法(1)
A-5 (60分) 細胞障害性抗がん薬による副作用と支持療法(2)
A-6 (45分) がん薬物療法に伴う血管外漏出
A-7 (30分) 新薬紹介(1)(トレメリムマブ、セミプリマブ)
B-program 2023年7月21日(金)正午 ~ 8月4日(金)23:59
B-1 (60分) 内分泌療法の臨床薬理
B-2 (60分) 分子標的抗がん薬の臨床薬理(1)
B-3 (60分) 分子標的抗がん薬の臨床薬理(2)
B-4 (60分) 分子標的抗がん薬の臨床薬理(3)
B-5 (60分) 分子標的抗がん薬による副作用と支持療法(1)
B-6 (60分) 分子標的抗がん薬による副作用と支持療法(2)
B-7 (30分) 新薬紹(2) (バレメトスタット、ダリナパルシン)
C-program 2023年8月10日(木)正午 ~ 8月25日(金)23:59
C-1 (60分) がん免疫療法(免疫チェックポイント阻害薬)の臨床薬理
C-2 (60分) がん免疫療法(免疫チェックポイント阻害薬)による有害事象と支持療法
C-3 (60分) 緩和領域で用いる薬剤の基本
C-4 (60分) がん治療に関連する医療制度
C-5 (60分) 抗がん薬の開発・承認
C-6 (60分) がんの曝露対策
C-7 (30分) 新薬紹介(3) (ピミテスピブ、アシミニブ)
※4月12日(水) 12:00 申込開始
お問い合わせ先
- セミナーヘルプデスク
国際文献社〔 jaspo-desk@conf.bunken.co.jp 〕 ※対応はメールのみ
- 入会・単位等に関するお問合せ
日本臨床腫瘍薬学会 事務局〔お問い合せフォーム〕 Tel:03-6267-4550(代表)